- シヤチハタ社から購入したシヤチハタ製の印鑑データファイル(.DSM)
- 1を使用するためのユーザー名とパスワード
- インプレット(インプレットで捺印する場合)
- ハイブリッド署名の場合、アマノタイムスタンプファイルとパスワード
(アマノセキュアジャパン社とタイムスタンプサービスの契約をする)
手順)
①
<SkyPDF 8シリーズの場合>
タイトルバーにあるクイックアクセスツールバーから、歯車マークのアイコンを押し、[捺印]タブを開きます。もしくは、[ファイル]メニューの[各種設定]から[環境設定]を選択し、[捺印]タブを開きます。
<SkyPDF 2016・7シリーズの場合>
メニューバーの[ツール]から[環境設定]を選択し、[捺印]タブを開きます。
②[ページ設定]タブを開き、「保存後のPDFバージョン」から、任意のバージョンを選択します。
・捺印の種別(※Professionalのみ)
捺印時に選択:電子証明書を付けるかどうかを捺印ごとに指定
署名なし:捺印を電子署名として使用しない
署名: 捺印に電子証明書を追加する
・署名時の証明書種別/署名者
捺印の種別で「署名」選択時のみ選択します。
・捺印音
捺印時に効果音を鳴らす設定
・インプレット捺印種別
インプレットで捺印する場合の設定
・[電子署名書の登録]ボタン
証明書コンテナ機能(印鑑データファイルごとに複数の証明書を設定可能にする機能)を利用する場合に設定する
捺印の種別で「署名」選択時のみ選択します。
③[OK]で環境設定画面を閉じます。
ハイブリッド署名は、タイムスタンプと電子印鑑の付与を同時に行う機能です。
手順)
①
<SkyPDF 8シリーズの場合>
[署名・捺印]メニューの[ハイブリッド署名]にある[設定]を開きます。
<SkyPDF 2016・7シリーズの場合>
メニューバーの[ツール]から[ハイブリッド署名設定]を開きます。
②
・使用するタイムスタンプサービス
印刷ドライバー(SkyPDF Pro Driver)のタイムスタンプ設定と設定内容を共有するか切り替え可能
・ライセンス
ファイル:タイムスタンプのライセンスファイル(.atl)のパスを直接入力するか、[参照]を押して指定
パスワード:ライセンスファイルのパスワード
・サーバー
サーバー名:タイムスタンプ認証のURL
タイムアウト:タイムスタンプ認証のタイムアウト値 デフォルト:0(5秒)
・プロキシ
インターネットエクスプローラーで設定されているプロキシ設定が有効になる
・[印影設定]ボタン
タイムスタンプの印影の形式、背景の透過度、日時/時刻形式、タイムゾーンの設定