「ユーザーアカウント制御」画面が表示される場合は、お客様自身のユーザー名とパスワードではインストールできない可能性があります。
以下、いずれかで回避をお願いします。
上記につきましては、お客様のPCを設定したご担当者様へお問い合わせください。
上記に該当せず、セットアップランチャー画面が起動しない場合は、以下をお試しください。
■セキュリティラベルの「許可する」をオンにする
【概要】
インストール媒体をダウンロードURLから入手している場合、現在インストールしようとしている解凍済みのインストールフォルダを開き、セキュリティラベルが表示されているかを確認します。
セキュリティラベルが表示されている場合は、解凍済みのフォルダを削除し、
解凍前のzipファイルの段階で、セキュリティラベルの「許可する」をONにし、解凍します。
まずは、今解凍しているインストールフォルダを開き、手順「2」の状態であるかを確認します。
※「2」の状態であった場合は、「3」に進みます。
手順)
- 解凍済みのインストール媒体の「SkyPDF」>「setup.exe」を右クリックし、「プロパティ」を開きます。
- 下図の赤枠内の表示があるか確認します。

- ラベルがある場合は、インストール媒体フォルダを削除します。
- ダウンロードURLからインストール媒体(zipファイル)を入手します。
- 解凍前の「SkyPDFProfessional8_X.X.X_XXXX.zip」ファイル自体を右クリックし、「プロパティ」を開きます。
このとき、Zipファイル自体のセキュリティラベルの「許可する」をオンにして[OK]で閉じます。
- 「5」のzipファイルを解凍(すべて展開)します。
- 「6」で解凍したフォルダ内にある、「SkyPDFsetup.exe」をダブルクリックし、インストールを実施します。
上記でも解消しない場合は、以下をご確認ください。
■お試しいただきたいこと
1.インストール媒体をダウンロードURLから入手された場合、zipファイル(圧縮ファイル)を解凍する必要があります。zipファイルを右クリックし、「すべて展開」などで解凍した後のフォルダ内の「SkyPDFSetup.exe」を実行しているかご確認ください。
2.一旦、PCを再起動後に、インストールをお試しください。
※既に「SkyPDFSetup.exe」起動している状態で、再度「SkyPDFSetup.exe」をダブルクリックしますと
二重起動防止処理が働くため、インストールランチャーが起動しません。
3.インストールPCが動作保証OSであるかご確認ください。
※マニュアルの[システム要件]-[動作環境]参照
4.ウイルス対策ソフトがインストールされている場合は、ウィルス対策ソフトを一時的に停止にするか、アンインストールをお願いします。
5.SkyPDFの旧製品がインストールされている場合は、そちらを一旦、アンインストールの上、インストールをお試しください。
6.以下のFAQに該当するものはないかご確認いただけますでしょうか。
→ ■SkyPDF 8シリーズ 回避手順 ※Ver.8.1.0以降
→ ■SkyPDF 7シリーズ 回避手順